Obsidianで家計簿

実際できるかどうか試してみよう。

Obsidianで複式簿記の帳簿をつける!もはや会計ソフトは不要に。|masuipeo
Obsidianで複式簿記の帳簿をつける!もはや会計ソフトは不要に。|masuipeo
メモアプリとしてもよく使われるObsidianですが、プラグインを追加するとさまざまなことが可能になります。 私のnoteでもたびたび登場するのが「Dataview」というプラグインです。 そして、先日は以下のツイートをしました。このDataviewを使えば、集計なども自由にできるので、家計簿としても使える、という内容です。 Obsidianで家計簿とか簿記みたいなものもできるな。 買ったものを1つずつファイルで作成し、「#家計簿」みたいなタグをつけておく。 Markdownなので買ったものに対するメモも記録し放題! Dataviewで集計すれば、合計などの計算も自動でできる。
https://note.com/masuipeo/n/nfc54193b13ee
X
X
https://x.com/ipusiron/status/1489162834625716229

このツイートは同じ人だね。

Obsidianを家計簿として使っている人いる? : r/ObsidianMD
Obsidianを家計簿として使っている人いる? : r/ObsidianMD
https://www.reddit.com/r/ObsidianMD/comments/w7vyvu/anyone_uses_obsidian_as_an_expense_tracker/?tl=ja

このプラグイン、チェックしてみたらいいかも: [github/tgrosinger/ledger-obsidian 🔗](github/tgrosinger/ledger-obsidian) 🔗)

Obsidian用のledgerの移植版だよ。LedgerはLinuxで使われてるプレーンテキスト会計システムね。

それにしても、予算管理とか、お金関係とか、株とか、そういうのは今、Obsidianに追加したいんだけど、まだできてないんだよね。今のところ、本当に良い解決策ってない気がするんだよね。予算管理とか資産追跡のプラグインがあったら、絶対最高なんだけどな。

えー、マジか… 全然気づかなかった。3年間もledger使ってるんだよね(複雑で多国籍な金銭事情だから)で、今までずっとこれしか使えなかったんだ。

Obsidianのプラグインがあるなんて、全然知らなかったよ。8-//

ledgerをこれから始める人には、マジでおすすめ。昔書いたブログ記事があって、始め方とか、Rubyの使いやすいMLライブラリ(Reckon)を使って、会計処理に必要な手入力の量を大幅に減らす方法(一度学習させれば)を紹介してるよ。

https://daryl.wakatara.com/tracking-your-finances-with-reckon-and-ledger/

Obsidianでどうやって家計簿作れるの? : r/ObsidianMD
Obsidianでどうやって家計簿作れるの? : r/ObsidianMD
https://www.reddit.com/r/ObsidianMD/comments/1gya51i/how_i_can_make_financetracker_in_obsidian/?tl=ja

こういう意見もあるか。